
- 作者: アルウィン・W・ターナー/ロジャー・クリムリス
- 出版社/メーカー: スペースシャワーネットワーク
- 発売日: 2007/03/16
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
本書はポップカルチャーオタクのロジャー・クリムリス(Roger Crimlis)とアルウィン・W・ターナー(Alywyn W. Turner)の著書を翻訳したもので、70年代のロック/ポップのポスターをグラム、パンク、ニューウェーブの時代に沿って大量に掲載している。この掲載しているポスターの知られざる裏話を明かしているのが売り。
私は──以前も書いたとおり──小学生時分からおこづかいを貯めてピストルズのレコードを買ったり、本来は英会話練習の為に父親が買ってくれたLL式ラジカセで、渋谷陽一氏の番組を始め、「八木ちゃん大森ちゃん」と呼ばれた八木 誠氏、大森 庸夫氏、大貫憲章氏などがDJを務める番組を勉強そっちのけでエアチェックし、更に「ミュージックライフ」や「ロックショー」などの音楽雑誌を読み耽っていた、当時クラスメートに話の分かる子がいない孤独なロック少女だったわけであります。(中学生になったら仲間ができたけどね)
そんな私のような40代が、読みながらどっぷりノスタルジーに浸れると同時に、アート本としても貴重な資料であるのは間違いない。